はじめに
インプラント治療を検討されている方は、このような不安やお悩みを抱えている方がほとんどかと思います。
当院では、治療を始める前にご不安に思われていることや疑問に対して、
しっかりとご説明させていただきますので、まずはお気軽にご相談下さい。
「第三の歯」
インプラント治療
インプラントは、失った歯のかわりにチタン製の人工歯根を
顎の骨に埋め込む治療法です。
歯根の部分がないブリッジや入れ歯と比較して、
見た目の美しさが際立ちます。
周囲の歯を削る必要もないため、お口全体の健康に
とっても良い影響が大きい装置です。
通常、1本の歯を失った場合は、1本のインプラントを埋め込みますが、複数本の歯を失っていたり、
入れ歯を支えたりする場合は、数本のインプラントで対応することも可能です。
オールオンフォーと呼ばれる治療法は、4本のインプラントで総入れ歯(上部構造)を支えることができます。
顎の骨の幅や奥行き、深さなどが足りなくて、インプラントは難しいと診断された方は、
当院までご相談ください。
不足している骨を補う「骨造成」を実施することで、インプラントが
可能となることがあります。
GBR(Guided Bone
Regeneration)は、比較的狭い範囲の骨欠損に適応される骨造成法です。骨が不足している部分に、人工骨などが含まれる骨補填材を填入します。
そのままでは、骨よりも歯肉が先に再生してしまうため、「メンブレン」と呼ばれる遮断膜を設置して、数ヶ月間、経過を見ていきます。
治療が順調に進めば、歯肉が入り込むことなく、骨が再生します。
上の奥歯のインプラント治療で実施される骨造成法です。
上の奥歯の上方には、上顎洞(じょうがくどう)と呼ばれる空洞が存在しており、骨量が不足していると埋入したインプラントが突き出るリスクが生じます。
そこで有用なのがソケットリフトとサイナスリフトです。
ソケットリフトは、骨量の不足が少ない場合に適応されます。
インプラントを埋め込む穴に、骨補填材を填入して、骨の再生をはかります。
3~4ヶ月後には、上顎洞底を盛り上がり、インプラントを安全に埋入できる環境が整います。
サイナスリフトは、骨量の不足が多い場合に適応されます。
インプラントを埋め込む穴ではなく、顎の側面からアプローチするのが大きな特徴です。
ソケットリフトよりも傷口が大きくなりますが、再生できる骨量も多くなります。
治癒にかかる期間は6ヶ月程度です。
「治療が怖い」「痛みに弱い」
そんな方も安心してください。
インプラントを埋入する手術では、必ず局所麻酔を施しますので、強い痛みを感じることはありません。
また、手術への恐怖心や不安感が強い方には、静脈内鎮静法でリラックスしていただくことも可能です。
鎮静剤には、心を落ち着かせる効果に加え、その時の記憶が薄らぐ健忘効果(けんぼうこうか)も期待できます。
外科手術が嫌な記憶として残ることもありません。
麻酔科の先生の立ち合いの下、行われる処置なので、安全性も保証されています。
当院のインプラントの特徴
治療の流れ
各種検査を実施します。その結果をもとに、治療計画を立案します。
インプラントの治療方針や治療内容、治療にかかる期間・費用などをご説明します。
患者様の同意が得られれば、治療を開始いたします。
デジタルデータを元に製作したサージカルガイドの試適を行います。
不具合があれば調整を加えます。
人工歯根であるインプラント体を埋入する手術です。
サージカルガイドを用いて、正確に行います。
埋入するインプラントの本数にもよりますが、所要時間は1~2時間程度です。
手術後、上顎では6ヶ月程度、下顎では3ヶ月程度経過すると、インプラントが顎の骨に定着します。
続いて、お口の型取りを行い、被せ物の製作に取り掛かります。
被せ物が完成したら、実際に装着していただきます。
問題がなければ、治療は完了です。
治療が完了した後は、3~4ヶ月に1回の頻度でメンテナンスを受けていただきます。
お口の中やインプラントの状態を定期的にチェックすることで、不要なトラブルを未然に防げます。
治療費用
インプラント(プレミアムセラミック) | ¥550,000 |
---|---|
インプラント(スタンダードセラミック) | ¥440,000 |
※インプラント治療は、 オペ(手術)+インプラント体+上部構造全て含みます。
GBR | ¥110,000 |
---|---|
サイナスリフト | ¥110,000 |
ソケットリフト | ¥110,000 |
お支払い方法は、治療費用を分割払いができるデンタルローンを使用することが可能です。
インプラント:
44万円(税込)の場合 ※ジャックスを使用(年率3.9%)
37,455円x11回 ※12回目は37,448円
19,087円x23回 ※24回目は19,086円
12,970円x35回 ※36回目は26,941円
当院では、第三者保証機関による公正で透明な"業界初"のインプラント保証を採用しております。
上部構造 | 100,000円まで |
---|---|
インプラント体 | 200,000円まで |
保証経過年数に応じて、
下表に定める回数の定期メインテナンスを受診してください。
保証経過年数 |
メインテナンス回数 (最低履行回数) |
---|---|
1年目から2年目までの2年間 | 1年間に2回以上 |
3年目から10年目までの8年間 | 1年間に1回以上 |
被保証者が保証期間中に次のいずれかに該当したとき。
※被保証者とは、保証規約に基づくインプラント保証の対象者で、
保証登録後、保証書に記載された患者さまをいいます。
被保証者が保証期間中に次のいずれかに該当したとき。
※被保証者とは、保証規約に基づくインプラント保証の対象者で、
保証登録後、保証書に記載された患者さまをいいます。
治療箇所 | 右上前歯 |
---|---|
治療期間 | 9ヶ月 |
費用 | インプラント(1本):440,000円(税込) |
リスク・副作用 | 外科手術が伴います。 |
治療箇所 | 左上前歯 |
---|---|
治療期間 | 9ヶ月 |
費用(幅) | インプラント(1本):440,000円(税込) |
リスク・副作用 | 外科手術が伴います。 |
治療箇所 | 下の両側の奥歯 |
---|---|
治療期間 | 9ヶ月 |
費用(幅) | 約150万 |
リスク・副作用 | 外科手術が伴います。 |
歯科医師紹介
当院について
落ち着きある上質の空間で、来院された皆様を、スタッフが笑顔でお出迎えいたします。